Adventure World with R1250GS-ADV

GS/ADVで遊んでいます。

プラグ&エアエレメント交換

前回の更新からすっかり間が開いてしまいました。 たまにバイクには乗っていたのですがなかなか書く気が起きなくて・・・このblogは備忘録も兼ねております故、ボチボチと書いていこうかと思います。

とりあえず直近のお話から。 3月の3連休にMidori♂さんに手伝っていただきながら新木場ガレージでブレーキキャリパーのメンテナンスをやりました。 フロントのキャリパーを外してパッドを取り出してピストン周りをゴシゴシとブラシで水洗い。 左右ともに終わったらフロントブレーキフルードの交換を。 作業的にはそれほど難しいと思われる点はありませんでしたが、初めての事でしたのでMidori♂さんがいて安心でした。 引き続きリアもやろうと思ったのですが何故かキャリパーが外れず、リアホイールを外すツールが無かったため断念しました。

ブレーキメンテ終了後はリアのファイナルドライブオイル交換を。 オイルフィラーキャップを緩めてからドレンを外してジャーッとオイルを抜きます。 たしか1年ほど前にデラで交換してもらったはずですが出てきたオイルはかなり乳化していて汚れていましたね。 ドレンボルトにも鉄粉がいっぱいついていました^^; 作業的にはエンジンオイルと同様抜いて入れるだけですのでもう少しこまめに交換した方が良いのかもしれません。 オイル量は180ccをMidori♂さんの勘で測って入れました。 ドレンボルトは20Nm、フィラーは25Nmが規定トルク・・・トルクレンチがないので手ルクレンチで(良い子はマネしちゃダメですよw)締めて作業終了。

フロントブレーキフルード&ファイナルドライブオイル交換:21,650km ・・・残念ながらこの作業の写真はありません^^;

そして4/4(土)にプラグとエアエレメントの交換作業をしました。 プラグとエアクリは前もってデラで購入しておきました。 プラグは2,320円/本(純正品番#1212 8532 942)、エアクリは3,400円(純正品番#1372 7726 799)。 どちらも結構なお値段ですね。 因みにプラグはNGK  LMAR8D-Jという品番で探すと送料込みで20%位安く買うことができるようです。

アンダーガードと左右のヘッドガードパイプ、マシンアートのヘッドカバーを外すとイグニションコイルがこんにちは。 _0IMG_8015 本来であればプラグキャップは専用工具で外すのですがプライヤーでコジコジして外しちゃいます。 _0IMG_8016 ヘッド周りに傷がつくのが嫌な方はちゃんとした工具を使うことをお勧めします。 僕はタオルを当てて作業しましたが・・・自己責任で^^; _0IMG_8019 ディープソケット(14mm)でプラグを外し、新しいプラグは12Nmで締めて終了。 _0IMG_8018 写真では左から順に右側、左側、新品のプラグです。 交換推奨時期は20000km毎だそうで、今回2000km弱オーバーでの交換でしたがそれほど劣化してる感じではないですね。

続いてエアエレメントの交換。 タンクカバーを外してエアエレメントにアクセスします。 知りあいのGSA乗りの方はエアエレメントカバーを止めている長いボルトをエンジン隙間に落として苦労されたようで慎重に^^; _0IMG_8020 取り出したエレメントは想像通りの汚さ。笑 新品と比較するとよくわかりますね。 交換後古い方をエアダスターで吹いたらものすごい勢いで埃が舞いました^^; _0IMG_8021 新品を取り付けて元に戻して作業終了。 なんだかんだで2時間弱ほど時間かかりました。 今回アンダーガードのボルトが1本無くなってたり、ヘッドカバーのボルトがこけた衝撃で曲がっていたりと若干の不具合が見つかりましたが、幸いオイル漏れ等の大きなダメージはなく安心しました。 _0IMG_8022 プラグ&エアエレメント交換:21,942km

メンテ終了して気持ちよく林道に出かけたいこと炉ではありますが、新型コロナウィルスの蔓延でなかなかそうもいかず。 バイクで三蜜を避けて空いた所に出かければ・・・という話もありますが、皆さんが自粛しているからこその空いた場所に出かけて行くのはどうも触手が伸びません。 早くこの禍が治まって安心して出かけられるようにななりますように。 当分バイク遊びはお休み・・・暇なので洗車でもしようかな。笑