Adventure World with R1250GS-ADV

GS/ADVで遊んでいます。

GS Camp Meeting・・・Day2

GSCM終了から既に1週間以上経っていますが・・・最終日の模様、お納めください。^^;

昨晩は日付が変わる頃になって赤い軍団のアジトに潜入したため、コテージのベッドに潜り込んだのが1時半ごろ。 気がついたら6時半、すっかり明るくなっていました。

最終日はコマ図スタートが9時からなのでそれまでに荷物整理、朝食、ブリーフィング、コテージチェックアウト等々を済ませなければなりません。 寝ぼけながら作業しますが捗らないので先に朝食へ。笑

朝食バイキングはどこぞのビジホと違い内容も充実していてついつい盛りすぎてしまいます。 0_190602_4 サラダ中心に洋風に纏めてみました。笑 昨年同様グリーンスムージーが美味しかったです。 コーヒーも頂いてごちそうさま。 来年は前泊時の朝食も申し込んじゃおうかな?

コテージに戻り荷物を全部出してとりあえずパニアやダッフルバックに詰め込んでチェックアウト。 デラの野営地に荷物を持ち込んでコマ図の準備して・・・忙しい朝だ。笑 _0190602_2 コマ図は昨日Yさんにお聞きしたショートコースで設定。 でも1本木にも行きたいなぁ・・・と思いKomiさんに赤いアジトに場所の確認に行ってもらいました。笑 どうやらショートコースは1本木に行くルートのようで一安心(もはやコマ図じゃ無いなw)。

昨日は1番スタートでしたが、今日は後方から。 前を走っていた別組はミドルコースに行かれるようで途中の分岐で離脱。 _0DSCF0456 しばらく走ってショートコースの林道に到着・・・もうココへの道順も覚えましたよ♪ 0_DSCF0457 去年走った時は下の方がもう少しガレていて途中ヌタってるところがあった気がしますが・・・今年はさほどでもありませんでしたね。 しばらく行くと視界が開けて1本木の入口にとうちゃこ〜♪

ここは景色も良く休憩ポイントにもなってるので止まりやすい場所には府中のお店の方々がいらっしゃいました。

1本木には先にKomiさんが登って撮影準備。 暫くすると「準備完了〜♪」の連絡が来て登り始めます。 道幅はありますがビックオフで行けるルートはほぼシングルトラックなので1人ずつ順番に。 0_190602_1 途中でKomiさんが素敵な写真を取ってくれました〜♪ 続いてNakaさん、デラのI君が来ましたが亀さんが来ません。 I君が一旦降りて迎えに行きましたが「今年はやめとく」だそうで。 まぁ下から見るとちょっとビビっちゃうんですよね・・・去年の僕がそうでした。 でも実際に登ってみるとそれほどハードでもないんですよ。 『この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ』 アントニオ猪木の名言『道』最初の1歩を踏み出せない時に元気をくれる僕のパワーワードです。 まぁ、無茶も無理もする必要無いのですが僕のような林道走り始めて1年ちょいのピヨピヨだって行けるんだよ?と思ってトライしてみて欲しいなと思うのです。 ソロじゃアレですが、何かあった時にこそいる仲間ですから。 0_IMG_6427 4台で頂上で記念撮影。

来年は何台になるか楽しみですね♪・・って来年もココに来るかどうかは未定ですが。 あまりのんびりしていると本家赤い軍団が来てしまうので(笑)お暇します。 0_DSCF0474 ちょうど降りたところで赤い軍団の団長が下でお待ちでした。 今出ま〜す!的なタイミングでした。 機会があれば一度ご一緒してみたいなぁ・・・デラ違うけど平気かな?^^; 0_IMG_6429 降りた後は分岐を右折して昨日も走ったストレートをぶっ飛ばして(一部誇張あり)林道終了。 昨日同様ゲレンデに向かいゲレンデクルーズを楽しみましょう。

今日はNakaさんも登るってことでトラコン切って入念に準備。笑 トラコンって切った方がいいのかな?シランケド・・・笑 0_DSCF0481 昨日登った感じだと全く無問題で行ける感じ・・・頂上付近の深いクレバスにさえハマらなければ。 ・・・あ!Komiさん飛んだ(残念ながらw写真なし)! 昨日もハマったクレバスにまた突っ込んだらしい勇者はあえなく撃沈。 僕ら後続はそれをみて左に迂回・・・アブナカッタ^^; 0_DSCF0478 そんなこんなで全員登頂成功♪ 記念撮影してのんびり。 本当に今年のシステムは自由でいいなぁ。

降りてから「もう1回登って帰りますか♪」と話していたら黄色いお店のS店長がいらっしゃいました。 ブースの後片付けが終わったのでゲレンデ走ってから林道行くそうです。 「良かったら一緒に登らせてもらえませんか?」とのこと。 是非是非〜♪・・・ってそのリアタイヤで登るんですか?笑 0_190602_3 S店長のリアに装着されているアナキーワイルドはほぼスリック状態。 ここまで使ってもらえればタイヤも本望ですよね。

ということで改めて6台で登頂開始♪ 例のクレバスも無事回避して無事登頂・・・S店長も何の問題もなく成功・・・さすがですね。 0_DSCF0488 記念撮影して別ルートで降りていきます。 左ルートに逸れていくと正面より少し急な斜面を降りていく感じ・・・こっちの方が面白いかも♪ 降りも1速より2速でタイヤを転がしながら行った方が安定する・・・気がしました。

降りて広場で一旦止まって林道に行かれるS店長とはここでお別れ。 我々はベースに戻って帰る準備です。 受付でコマ図の帰着申請してから荷物の積み込み。 _0IMG_6434 Nakaさんはスタンプラリーのポイント集めのため一足先に出発されました。 私とKomiさんも積み込み完了したら名残惜しいですが帰ることにします。 「白河まで出て昼食べてから高速でパシュ〜ンと行きましょう」 なんて言ってたのにR4までショートカットしたら目当てのお店を過ぎていたようで・・・そのまま那須高原SAから東北道にスマートイン。 0_IMG_6435 上河内SAまで頑張って走ってランチ。 ここは今では珍しくなった昔ながらのSA定食のある所で、東北出張帰りは大体ここで晩ご飯をいただきます。 0_IMG_6436 私は肉野菜炒め定食をいただきました。

この後の〜んびりと東北道を80~100km/hで巡航し首都高へ。 日曜の夕方で渋滞覚悟で突入しましたが思いの外ガラガラで拍子抜け。 スイスイと都心を抜け大井Pで休憩。 0_IMG_6437 ここまでくれば後一息。 0_190602_5 磯子まで走りKomiさんは環2へ、私は洋光台駅前経由で自宅方面へ。 18時前に無事とおちゃこ。

2泊3日なんて終わってしまえばあっという間ですね。 あ〜楽しかった。また来年も行けるように頑張ろう♪ 0_IMG_6438 本日の走行距離335.4km、3日間合計808.6km、3日間平均燃費21.7km/L